ブログ 49日目
ボタンインコ
コザクラインコ
セキセイインコ(2羽)
文鳥(2羽)
人間二人(夫婦)
の日常を漫画やイラストにしてみようかと思ってます。
アイビスペイントの練習もボチボチ始めたので、練習イラストも載せちゃおうかなと思ってます。
どうぞよろしくお願いします。
********************
おはようございます。
昨日も私の拙いブログに「ナイス」を下さった方々本当に有り難うございました(*^_^*)
昨日、更年期の健忘症について書いたのですが、私だけが自分の健忘症にビックリして焦っているのかと思っていたのですが、
結構共感して頂ける人がいて、
何だか少しホッとしています(* ´ ▽ ` *)
年々洒落にならないレベルで物忘れが激しくなって来ているので、
もしかして若年性アルツハイマーなのか?!
と本気で怯えていたのですが、
コメントを下さった方々のお話を読んで、
そんなに深刻にならずに過ごしても大丈夫なのかなと思える様になりました(* ´ ▽ ` *)
コメントを下さった皆さま、本当に有り難うございました☆
よく考えたら、私は昔からウッカリで忘れっぽいアホでした。
そんな事も忘れてしまう更年期健忘症、恐るべしですが、
まわりから医者を勧められるレベルになるまでは深刻にならなくても良いかなと思いました(* ´ ▽ ` *)ノ
更年期って、健忘症だけを切り取っても結構大変ですし、他にも様々な不調がてんこ盛りになるんですものね、
平常心で生活するだけでも至難の技ですよ☆
ウチは母が更年期の自覚の無かった人なので、親子で共感が全く出来ません☆
更年期の辛さを話しても、全く理解して貰えず、珍獣の様な扱いをされます。
妹も年が離れているので、更年期はまだ知らず、旦那に至っては更年期という言葉を知っているだけの状態です。
こんな孤独な状態が症状を更に悪化させる事になってしまうのかもしれないですね。
昨日コメントを頂いた方々の更年期エピソードを読んで、ただただ嬉しくて、何だか安心する事が出来ました。
沢山の女性が、この不快な生活と何とか折り合いを付けながら生活をしてるんだなと改めて思いました☆
ジワジワと大変な毎日ですが、何とか無事に乗り切りたいですよね☆
***********
昨日は二枚イラストを描きました(* ´ ▽ ` *)ノ
一枚目はスズメでございます♡
最近、我が家のえびちゃんが、ベランダに来るちゅんちゅんと何となく交流を持つ様になったみたいで、
窓越しにお互い鳴きあってます♪
ふくふくに膨れた状態のスズメさんは可愛いですね。
「めい」さん、同じスズメ好きと知って嬉しかったです(* ´ ▽ ` *)ノ
しかも、更年期健忘症で時空を超えた経験のあるお仲間♡
私一人じゃ無かったんだとホッとしました(*´Д`*)
お近付きの印に膨れスズメさん、貰って頂けますか?
これからもよろしくお願いします(*>∀<*)
もう一枚は「するり」さんのお家の「ワンココ」ちゃんです(* ´ ▽ ` *)ノ
ちょっとベタ(黒い部分)の塗り方が汚くなってしまってごめんなさい(;´Д`)
まだワンちゃんを描くのは慣れて無くてすみませんでございます(´*ω*`)
ワンココちゃんのYouTube動画、可愛いくて最初に観た時は変な声が出てしまいました(*´Д`*)
また良かったら可愛い動画見せて下さい♡
あの動画、中毒性がヤバいです☆
チワワ、可愛いなぁ♡
まん丸のおデコが可愛いでございます(*>∀<*)
********
今日は鳥様達の籠の掃除をする予定なので、イラストの練習が出来るかどうか怪しい所ですが、
時間が出来たらまた何か描きたいと思ってます(* ´ ▽ ` *)
久し振りに鳥様達の画像も撮ってみようかなぁ☆
尋常じゃ無く嫌がるので、ドキドキしますが、大吉姐さんとか幻の鳥になりつつあるので、嫌われない程度にちょっとチャレンジしてみたいと思ってます(* ´ ▽ ` *)ノ
皆さんも体調にはくれぐれもお気を付けになってお過ごし下さいね☆


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。