ブログ 55日目
ボタンインコ
コザクラインコ
セキセイインコ(2羽)
文鳥(2羽)
人間二人(夫婦)
の日常を漫画やイラストにしてみようかと思ってます。
アイビスペイントの練習もボチボチ始めたので、練習イラストも載せちゃおうかなと思ってます。
どうぞよろしくお願いします。
********************
おはようございます。
昨日も私の拙いブログに「ナイス」を下さった方々本当に有り難うございました(*^_^*)
今日は2ヶ月に一回の喘息の定期健診に行って来ます。
最近久し振りに喘息の症状が出ているので、今日はまた中止していた薬を出して貰おうかなぁ☆
折角吸引だけになっていたんだけど………。
大人になってからの喘息は治らないって聞いた事がありますが、やっぱりそうなのかもしれないですね。
そんな訳で、今日はいつもより少し早めにブログを上げる事にしました。
面倒臭いけど、病院に行って来ます(。-ω-)
診察時間は五分なのに、待ち時間長いんだよなぁ………☆
***********
昨日は「誰か知らない人」の男バージョンを描いてみました(* ´ ▽ ` *)ノ
最近女の人が続いていたので、今度は男の人です。
季節が外れまくっていますが、浴衣の男性です。
私はゴリゴリの時代劇ファンなので、和装の男性が大好きです(*´ω`*)
やっぱり日本の男性に一番似合う装いだと思うんですよね。
お神楽も大好きだし、他の和装も色々トライしてみたいと思ってます(* ´ ▽ ` *)
最近、時代劇と言ったら大河の「麒麟が来る」くらいしか無いですけど、
最終回が近付いて、色々ドロドロして来ましたね☆
私は光秀天海説なんてのをちょっとだけ信じてるファンタジー脳な人間ですが、
勝者が歴史を書き変えてしまう時代でしたし、秀吉黒幕説や、家康黒幕説、長曽我部黒幕説と、様々な説を聞いて、妄想を膨らませるのが本当に楽しい時代でございます。
安土城の謎の出火とか、中国大返しが早すぎる件とか、色々な諸説を聞く度にワクワクします♡
今回の大河はどんな説になるんでしょうか。
個人的にナレーションの海老蔵がキーマンな気もしてるんですよね。
特別ナレーション向きな声でも無いのに(おいおい)何故か起用されてるし、何かありそうだなぁなんて予想を、勝手にしてワクワクしています(*>∀<*)
(絶対ポンコツ予想だと思いますが………。)
ムラゴンさんには歴史に詳しい方々がいらっしゃるので、そんな方々のブログを読むのが大好きです。
私の場合好きなだけで、全然歴史に詳しく無いので、歴史のブログを読むと勉強になる事だらけで、本当に有り難いです。
コロナが落ち着いたら、大好きな神社仏閣巡りをしたいなぁ☆
早く以前の生活に戻りたい…………。
********
今日は二月一日ですね。
今年も戦いの季節がやって来ました。
何の戦いかと申しますと、
これでございます☆
「ヤマザキ春のパン祭り」
8年くらい前に何となく始めて以来、毎年この祭りの期間はずっとヤマザキパンとの戦いになっています☆
最低でもお皿を二枚はゲットしたい!
というスローガンのもと、買い物に行ったら、少しでもお値打ちに効率良く点数を集める為に、パン売場をウロウロしております。
あの見た目超~シンプルな白いお皿………。
かなり頑丈で、扱いやすいので、ガサツな私には最適なお皿なのでございます☆
しかも、毎年違うデザインなのも有り難い☆
100円ショップのお皿が幅を効かせていた我が家の食器棚も、ジワリジワリと白いお皿が侵食して来ております。
そんな戦いの狼煙のシール台紙が、昨日買い物に行ったスーパーのパン売場の棚に吊り下げられていたので、取り敢えず二枚ほど頂いて帰りました☆
旦那と
「また今年もこの季節が来たな……」
「そうっすね」
と、渋い会話をしながら、祭りの間はパンはヤマザキのパン以外食べないという販売促進に100%引っ掛かった生活が始まります。
絶対似た様なお皿を買った方が安いだろう…………。
なんて野暮な考えはこの際スッパリ頭から追い出して、
純粋にヤマザキとの戦いの戦利品として、お皿をゲットする為に他のメーカの美味しそうなパンの誘惑に負けそうになりながらも、
コツコツ点数集めを頑張る期間が始まりました。
我が家は普段は和食が多いのですが、この期間だけ必然的にパン食が増えます。
そして、何故かヤマザキはパンの種類が少ないんですよね☆
ウチの近所のスーパーだけなのかな……☆
お陰でいつも似たような種類のパンばかり食べる事になります(´*ω*`)
大体この二つを安売りのお値打ち価格でゲットしながらコツコツ点数集めをしています。
ただ、毎年ウッカリ者の私が、食べた後のパンの袋をサクッと捨ててしまう妨害行為をしてしまうので、今年こそはそんなイージーミスすら無く、無事にお皿をゲットしたいと思っています☆
今年はシチュー皿かぁ。
年々デザインが被って来ている感は否めないけど、頑張ろう☆
毎年春は、ヤマザキの術中にドップリはまっている季節でございます(*´ω`*)
********
今日は病院に行く日だけど、帰って来たらまたイラストの練習をしたいと思っています☆
病院に行く時間までまだ少し時間があるので、
大好きなこれを飲みながらリラックスします(* ´ ▽ ` *)
子供の頃からこんなチープな飲み物が大好きです♡
「果汁1%って何やねん!」
とかツッコミながら美味しく飲んでいます♡
ちなみに、メロン味が一番好きです♪




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。